Service 1.
法人向け事業開発支援
Google Design Sprint を中心とした
ワークショップ型コンサルティング

新規事業開発支援
Googleが生み出したフレームワークを中心に、御社だけの新規事業開発の支援を伴走方で支援致します。
マーケットリサーチ、顧客や提供価値の検証、顧客開拓戦略まで、フレームワークと経験の両方を兼ね備えたチームが徹底的にサポートいたします。
既存事業促進
既存の事業における課題解決もサポートいたします。「顧客から発見される」「購買される」さらには「満足感を得て使い続けてもらう」の全てのフェーズに着目をし、事業をさらに促進させます。こちらも Google の手法を用いながら顧客の課題を徹底的に洗い出し、「御社だけ」の解決方法を共に見つけます。コンサルティング期間終了後のアフターフォローまで、念入りに対応いたします。
Use Cases
What to expect:
01
スタートアップ
スートアップにおけるプロダクト開発を加速化し、顧客の課題を徹底的に分析し、解決策を施します。パートナー企業のVCを始め、国内外のネットワークを駆使して、資金調達への道をサポートします。
02
ITベンチャー
ITベンチャーにおける、新規事業開発に特化しているチームと伴走します。今あるリソース、ブランディング、今後の目標を理解し、実践的なデザイン思考を内製化させます。
03
デザイン思考人材開発
「デザイン思考」は、今後の課題解決の基本になります。その思想や考え方だけでなく、「具体的なアクションをどう起こせばいいのか」を念頭に置いた、課題解決の人材育成をいたします。
04
社内起業
「デザイン思考」は、今後の課題解決の基本になります。その思想や考え方だけでなく、「具体的なアクションをどう起こせばいいのか」を念頭に置いた、課題解決の人材育成をいたします。
デザイン思考<事業開発支援>を依頼しますか?
Service 2.
インキュベーション企画

小さなイノベーションが数多く生まれるような「環境創り」のサポートをします。
我々が特に意識している点
・誰もが「創る」への参画をする
・その場のコンテクストを無視しない
その場の参画者の持つ「前提」を無視した企画は行いません。例えば、地方インキュベーション企画であれば、現状を分析し、理想への道のりを可視化した提案をします。
Use Cases
What to expect:
01
地方自治体
産業活性化するための方法として、スタートアップのアクセラレーション企画があります。現地の若者、全国各地から有志の若者を集い、「地域の課題を発見」「若者がその場を盛り上げるためにできること」を考え、「解決策のデザイン」を実際に創り、社会に大きなインパクトを与えます。
02
大学
大学における起業家育成プログラムの需要が増しています。「起業」という道が身近になってきた現代において、教育現場における「起業」「事業開発」のノウハウを提供することが、今は求められています。
03
社内インキュベーション
「社内起業」が企業にとって、新しい収益軸になることがあります。そのためのノウハウ、企業内の環境準備、リソースの活用など、新しい軸創りのサポートをします。
04
インキュベーション施設/VC
インキュベーション施設にとって、デザイン思考的な議論が常に行われているのは、その場の価値を格段に上げます。小さなイノベーションが数多く起きるような「システム」をデザイン支援します。
インキュベーション企画を共創しますか?
Service 3.
海外進出支援

toB間の販路開拓
法人間のビジネスをサポートしております。市場調査から販路を開拓し、その後の関係構築までサポート致します。
toCデジタルマーケティング支援
御社のグローバル顧客に対する全てのタッチポイントをデザインします。ECサイト構築、ウェブマーケティング、コーポレートサイト製作やコンテンツ作成まで、弊社のパートナー企業と揃って、御社のビジネスが新たな局面を迎えられるよう、支援致します。