イノベーション支援

イノベーション支援

世界最先端の人材育成

世界最先端の名だたる企業が活用しているフレームワークと、全く同等のものを御社のチームへ導入し、御社の成長スピードを加速させます。

当フォームを送信することで、弊社からメールをお送りすることを許可したことになります。いつでも配信を停止することができます。詳しくはプライバシーポリシーまで。

Google Design Sprint とは?

Design Sprintとは、Jake Knapp氏(現Google Ventures)が作り上げたデザイン思考に基づく、
「ロジカルかつクリエイティブなアイデア創出ワークショップ」最短で最大の成果を出し「クリエイティブ的解決」を導く、今世界で最も注目されているフレームワークの1つです。

どのような企業が使っているか?

新規事業創出者

こういう方が使ってます↓

  • スタートアップ
  • 大企業の社内起業者
  • 大企業の新規事業開発部
  • VC

こういう悩みを持っています↓

  • 「今ある企画が本当に良いものなのかを知りたい…」
  • 「イノベーティブな新規事業アイディアを生みたい…」
  • 「ビジネスモデルを変えたい…」

既存事業促進者

こういう方が使ってます↓

  • PMF済みスタートアップ(グロース担当者)
  • ベンチャー企業のPM

こういう悩みを持っています↓

  • 「リピーターを増やしたい」
  • 「どうやったらUGCの施策を打てるか?」
  • 「今よりコンバージョンをあげたい」

どれぐらいの期間でどう変化?

最短4日間で、アイディア状態から仮説検証(MVP)まで行える。

今までは「終わらないディスカッション」に追われて、データを活用した意思決定ができないままでいた状態や解決策が見つからないまま途方の暮れていた方は、たったの1週間で目の前の課題を解決し、長期的なロードマップを手に入れることに成功します。

仮説検証のスピードを上げたい、プロジェクトマネジメントのフレームワークを社内で構築したいという方は、間違いなく参考にできるフレームワークで、社内導入の支援を公認コンサルタントが行います。

どういう内容?

最良な意思決定をするために構成された4日間

課題定義

良い答えに辿り着くためには「良い問い」をデザインする必要があり、解決策の9割を担っていると言っても過言ではありません。今事業がが直面している課題の全てを洗い出し、最重要な課題を定義します。

解決策決定

様々な科学的かつ検証されたフレームワークを駆使して、参加者一人一人が課題に対しての解決策を構築し、チームで一つの解決策を、特別な技を使って統合します。

プロトタイプ

解決策で出た案を数時間程度の作業量でモックアップ及びプロトタイプ (MVP) を構築します。仮説を検証する最もシンプルで効率的なMVPであることが重要です。

検証

最終的に、市場及び実際の顧客に対してMVPを経験してもらい、フィードバックをもらいます。もらったフィードバックは明日からの商品になります。

ワークショップの様子いかでご覧ください。

無料相談を申し込む→

備考欄に「事業開発の相談」という旨をご記入お願いします。